【MMD】U-125A配布ページですぅ~
MMD(MikuMikuDance)用のPMDモデルです。
025号機
動画には出てこなかったけれど当然、ドアも開きます。
機首のセンサーは引っ込められます。
--
【警告!(゚∀゚)】
無駄に作りこんだせいで、これまた頂点数が多い重いデータになっています。テクスチャも無駄に大きい気がします。
あんまり多くのモデルとは一緒に使えないかもしれません。
別撮りするとか、工夫してください。スミマセン。
(内装を使わなければ頂点数はだいぶ少なくなるけど)
今回は「重くてもキニシナイ!」で作るのがテーマだったので・・・ちかたないね?(;^^)
--
【おやくそく】
・データの有償配布・販売禁止。
・改造したデータの再配布は構いませんが、その場合でも有償配布は禁止。
・データを「使用した動画」はあなたのものです。有償でもなんでもお好きなようにどうぞ。
・震災の再現なんかには絶対に使用しないでください。
・あんまりドンパチやってほしくないけど、それを禁止したらミサイル大好きな皆さんwの活躍の場を奪うことになるのでドンパチ可としますが、あくまでも平和的に。(;^^)
・改造したら教えてもらえたりすると、このページからリンク貼りますんでヨロシク~。
--
↓↓ダウンロードはコチラ↓↓
この2機は、右側の窓の数が違うんですよ。
調べたところによると、015番から窓が増えたらしいです。
その他、ご利用にあたっては下記をご参考に。
●内装アクセは2倍に拡大すると機体と同じ大きさになります。
MMDに放り込んだらすぐに2倍してください。
窓も同様です。
●コクピットはデフォルトで「電源オフ」です。
「電源オン」のアクセを追加することで、計器を明るくできます。
●いくつか意味不明なボーンやおかしな動きをするボーンが入っていますが、無視してください。
使わなければどうということはありません。(つД`)
●この機体は、脚が伸縮できます。
デフォルトの状態から伸ばし・縮めができます。
●計器類はただのテクスチャです。動きません。
●操縦桿だけは動かせます。左右連動します。
●その他、動翼は左右連動しません。
連動させたくてもボーンをどう設定していいかわからなかったので。
まぁ逆に言えば、左右を好きな様に動かせるメリットが・・・(;^^)
--
・・・というところで、そろそろヒコーキ熱も冷めてきました。
またお気楽な「うたモノ動画」でも作ろうかなと思います。
ただ、ヒコーキ動画も、「ぷちヒコーキ・ブルーインパルスで、全課目を作る」ってゆー目標があるので、それまではヤメない予定ですけどね。ヽ(゚∀゚)ノ
作りかけの1機があるけど、そのうち気が向いたら・・・
« いまの季節の甘夏とデコポンの様子 | トップページ | U-125Aとマツシマ基地の倍率についてコメントあったので補足 »
「MikuMikuDance(MMD)」カテゴリの記事
- バーチャルなブルーインパルスジュニア!(2016.05.31)
- 「ちびオスプレイ v01」(2015.09.18)
- ウチの島は配備歓迎、大歓迎www(2015.07.23)
- 木を作ってみた(2014.03.07)
- ショボいのは狙っているわけではなく(さんかく島)(2014.03.04)
コメント
« いまの季節の甘夏とデコポンの様子 | トップページ | U-125Aとマツシマ基地の倍率についてコメントあったので補足 »
頂きました~。 有り難う御座います~!(^^)
作り込みすんごいんですが・・・(^^;;
>ヒコーキ動画も、「ぷちヒコーキ・ブルーインパルスで、全課目を作る」
おおお、参考にさせて頂きます~(^^)
投稿: ゆーいちろう | 2012年3月19日 (月) 19時52分
え、ちょっ、
参考にさせてもらうのはこっちの方で…(;^^)
投稿: 魔姫★ | 2012年3月20日 (火) 17時47分
初めまして。YSFLIGHTというフライトシムでアドオン製作をしてる者です。
モデル、拝見させていただきました。とても素晴らしいモデルで感動しております。
この素晴らしいモデル、よろしければblenderなどでYSFLIGHTで飛べるように改造し私のサイトで無償で公開させていただきたいです。
もしも公開させていただいた場合、僕も含めてユーザーの皆さんがSSや動画等公開する事もあるかもしれませんがこれに関してもよろしければご了承いただきたいです。
(さすがに震災の再現等はないと思いますが、空母への着艦や食品などと一緒に編隊飛行、地上でスモークを焚いてクルクル回るなど、かなりメチャクチャな場面もある可能性があります...それでもよろしければ...。)
大変素晴らしいモデルでできればお金を払いたいくらいですが、どうか無償で使用させていただけないでしょうか...?ご検討、よろしくお願いしますm(__)m
投稿: keishi135r | 2018年2月 6日 (火) 14時40分
keishi135rさま
はじめまして!コメントありがとうございます。
モデルの使用・利用についてですが、どうぞ使ってやってください。
SSも動画への利用も、改造も、ご自由に使っていただいてかまいません。
いろんなところで使っていただければ、作者として本望です。*^ ^)
もちろん、おカネは頂きませんので安心して使ってやってください。
このモデルについてどこからか請求が行ったとしても、それは詐欺ですので放置してください。;^^)
動画などに使っていただいたときは一言残していただければ、再生回数が少なくとも1回増えますので、よろしくお願いいたします。;^-^)
それでは。ノシ
投稿: 魔姫★ | 2018年2月 7日 (水) 19時32分
魔姫さま
ありがとうございます。あと、差し支えなければ僕が改造したものを他のユーザーがさらに改造、リペイント等するのもよろしいでしょうか?公開したらまたお伝えいたします。本当に感謝いたしますm(__)m
投稿: keishi135r | 2018年2月 8日 (木) 15時56分
keishi135rさま
改造、リペイント、OKです。
おもしろ楽しく使ってやってください。^ ^)b
よろしくお願いします。
投稿: 魔姫★ | 2018年2月 9日 (金) 08時59分
魔姫さま
分かりました!ありがとうございます。
僕のgoogle siteで公開させていただきました。
readmeに魔姫さまのモデルであることと、このブログのURLを貼らせていただきました(不快でしたらすぐにURL削除します)
本当にありがとうございます。
投稿: keishi135r | 2018年2月17日 (土) 22時41分