茨城空港の実物を見てきたのだ
・・・その前に、雪。
今朝の様子。
電柱にこんだけ積もっている。雪質は湿っぽい。
電柱の側に突っ立ってると、直撃されてベショベショになるなこれは。いや、今日はあまり暖かくならないようだから、下手すると氷の直撃をうけることに・・・外を歩くのも命がけだ。
あと、ドバッと咲きはじめたカランコエ。
ツボミの数を見ると「まだまだこれからだよ!」って感じか。
よく咲くなぁコイツ…。
----
ということで、ちょっと用事があって茨城まで行ったので、ついでに茨城空港を見てきた。(途中から「空港に行く」がメインになったのはヒミツだ!)
休みの日だったので基地は静かだった。(´・ω・`)
ターミナルビルに近い方の駐車場がいっぱいだったので、それなら・・・といちばん離れた場所に車を置いてブラブラ歩いていく。どうせ遠景で写真を撮るつもりだったので丁度良い。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ファントムファントム!
⊂彡
大勢群がっている。
とりあえずファントムは後回しで、ターミナルビルに向かう。
ターミナルビルの1階は・・・特に見るものも無いようだったので、2階へ。
例の「左が見えない」ガラスというのも興味があった。
真正面を見ても、左が白く霞む。これはひどい。
右の端まで行ってみて気がついたのだけど、少し左よりさらに左はうっすら見えるんだな、このガラス。
しかし、ちょうどいい感じで踏み台になりそうな部分があるので、ここに上がってしまえば・・・
:
:
・・・と、少し眺めていたけれど。
自衛隊はお休みだし、飛行機も来ない。
人が少ないところを見計らってスマホでパノラマ写真でも撮ってみようと思ったがうまく動かない。そうしている間に人が増えたのえ諦めた。(´・ω・`)
時刻表?を見たら、あと数時間は到着も無いようだったので、お土産コーナーを覗く。
以前、ネットで見かけて面白そうだと思っていたアイスを発見。
買った。
滑走路とは反対側(駐車場側)の窓際に椅子が並んでいたので、そこで食う。
この日は寒くなかったのでアイスが美味かった。
窓から駐車場の端っこに「IBARAKI」の文字が見えるので、食いながらパチリ。。
この後、この文字の上まで行ってみて気づいたけど、この文字はあっち側にもあるのな~。
--
そして、ファントムが置いてあるところに行ってみる。
日の丸の色が褪せてなんか締まらない感じ。塗りなおしてほしいなぁ。
日の丸を描くとどこかの国の人が喚くから、わざと放置してんのかな?w
・・・おいオバハン、そこは入っちゃダメなところだろう。子どもが見てるぞ。
全長20mなんてもっと大きいのかと思っていたけど、案外・・・20mってこんなものか。
写真で見ても主翼の上面(タイヤの格納されるあたり)の膨らみ具合がわからなくて「どうなってんのかな~」と思ってたけど、実物を見てもよくわからなかった。なんかビミョーな形状だなぁアレ・・・。
ま、よくわからないということは、ウチの「ぷちF-4」が多少違っていても誰もわからないだろうということで、知らなかったことにしておこう。(;^^)
脚。
「ぷち」を作るとき、このへんの写真がなかなか見つからなくて・・・先に見に行っておけば楽だったんだろうなぁなどと思いながら写真を撮る。
脚・・・ってコレ、よく見ると内側の脚ドアが閉じてあるな?
なんか、空港も基地もファントムも、「知ってたらこれも作ってたな~」という部分がけっこうあって、知らなきゃよかったという気がしないでもない。
だって、いまさら直したくないし!(;^^)
--
飛行機が居ないのに賑わっている、不思議な茨城空港だったw
せっかく賑わってるんだから、もうちょっとお土産コーナーとか増やせばいいと思うんだけどな?
他にも駐車場が作れそうな広い場所があるみたいだし、駐車場の半分を潰して、お店にしちゃえばどうよ?
自衛隊グッズとか売ったら流行るんじゃね?(゚∀゚)
自衛隊といえば。
この後、基地の周りを車で一周りして・・・途中、セブンイレブンを発見。
「松島基地の近くのセブンイレブンにはブルーインパルスグッズが置いてあったな、ここにも何かあるかな」と寄ってみた。
ん~~、まぁあんまり置いてないようだったけど・・・
■(後で掲載)
磁石があったので買った。
輸送機セットがカワイイw
そんなこんなの茨城空港・百里基地見物だったとさ。ノシ
:
:
次の日の帰路、大雪に見舞われて福島の山の中で高速道路から追い出されて途方に暮れたのであった。
ナビが無かったらどうなってただろう・・・
でもナビはさらに山の中へ誘導しようとするし~「おまえ、いくら近道だからって天気を考えろよ遭難するだろ!」と、ナビに文句を言いながら帰ってきたのだった。
・・・ナビに簡易AI機能でも付けてくれたら、こういう時に話し相手になるのにな?
いや、寂しいとかじゃなくて眠気覚ましにな!
眠気覚ましにな!(大事なことなので二回(ry
ああ!しまった!!
3DSで3D写真を撮ってくるの忘れてたーーーーーーー!
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
« 紹介動画作り始めた | トップページ | も、もうすぐ配布したい予定 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元旦降霊、じゃなくて恒例、初日の出~(2024.01.01)
- ポータブル電源+ソーラーパネルでちょっとトラブった話(2023.08.30)
- コロナもらっちゃったのでその経過などを・・・(2023.04.23)
- また朝と夕の仙台空港(2023.03.24)
- 仙台空港の朝と夕方(2023.03.15)
コメント