« 初めての星空撮影・・・大失敗の巻 | トップページ | 仙台空港RW09 »

2013年4月12日 (金)

F-15の写真をイジってみた

こないだ撮ってきた写真が全体的に暗いので、イジったらどうなるのかなと思ってやってみた。

ちなみに、ニコン(http://img.gg/7u49UYu)に上げた写真、前半の写真が明るく映っているのは時間帯のせいだけでなく、いつの間にか露出+1の補正がかかっていたから。
途中で気づいて補正無しにしたので、途中から暗くなっているのだ。
まだ撮るのに精一杯で、モードとか露出補正とかそんな細かいとこまでいちいち気が回らないんだよー。(゚∀゚)
練習しなきゃな~。

 

 

ということでF-15、これがオリジナル。明るさ無調整。
F151
暗いですねー。
機体の下側なんか、もう黒く潰れちゃってんだろうな~と思いつつ、ちょっと写真屋(Photoshop)で明るくしてみた。

これだ。
F152
意外に階調が残ってた。
ほほ~。

逆に暗くして、明るい部分を強くしたらこうなった。
F153

かっけー!ヽ(゚∀゚)丿

レベル補正しただけで色はイジってないのだけど、それでも色が強調されるような感じになって背景の青味がイイ感じー。
アフターバーナーが美しいー。

 

撮ったら終わりと思った写真だけど、こうやって遊ぶのもありなんだなぁ・・・と、いまさら思った。

しかし、これは・・・少しくらいテキトーな撮り方しても、後でなんとかなるということか・・・(;´∀`)

« 初めての星空撮影・・・大失敗の巻 | トップページ | 仙台空港RW09 »

ヒコーキ&仙台空港」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F-15の写真をイジってみた:

« 初めての星空撮影・・・大失敗の巻 | トップページ | 仙台空港RW09 »