ガルパン電車@大洗駅
いや違う、
電車じゃないんだっけか。まぁ細かいことは気にしない。
このごろ、とある事情で茨城づいているついでに見ることになっただけで、聖地巡礼するために行ったのではないので誤解の無いように(誰に言い訳しているw)。
ちなみに写真の電車はホームに入ってきた車両~というわけではなく、ここに停まっていたもの。もしかして、見に来る人のためにわざとここに置いてあるのかしらん?
だとしたら、サービスいいな!(・∀・)
だとしたら、サービスいいな!(・∀・)
なお、アニメは見てないので何も語れない。(゚∀゚)
このアニメの存在はたぶんテレビ放映前から知っていたし見たいと思っていたのだけど、リアルタイムで見れる環境に無いし、DVDはお高いし、レンタルもまだ新作扱いでお高いので、見れてないのだ。田舎は辛い。ということで何も知らないままの聖地巡礼となったのだった。
ちなみに、この数日前まで「ガルパン」て何だ・・・と思っていたのはナイショだ。そうか。ガールズパンツァーの略か。なるほど。
ということで仕方がないので、写真だけ貼っておこう。(;^ω^)
戦車にも詳しくないので何も語れない。
役立たずブログですまない。(;^ω^)
役立たずブログですまない。(;^ω^)
ところで・・・レンズのせいだろうか。なんか、どれも歪みが・・・ いわゆる糸巻き形ってヤツ?
(2)は44mm、(3)~(7)は130mmだけど・・・特に広角でもないし望遠でもないのに、こんなに歪むのか・・・。
やっぱ写真はよくわからんな~。
なんかこういう歪んだ写真って、見てるとめまいがしてくるな・・・?
ちなみにこのレンズはダブルズームキットのじゃなくてゲフンゲフンゲフン・・・
やっぱ写真はよくわからんな~。
なんかこういう歪んだ写真って、見てるとめまいがしてくるな・・・?
ちなみにこのレンズはダブルズームキットのじゃなくてゲフンゲフンゲフン・・・
あと、その他の写真。
めんたい号。
めんたいはご飯と一緒がいちばんだろう・・・と思ったら、白い部分はご飯を表しているのかな? さすがだな。わかってる。あなどれないw
めんたいはご飯と一緒がいちばんだろう・・・と思ったら、白い部分はご飯を表しているのかな? さすがだな。わかってる。あなどれないw
車両のプランター
ガルパン車両を見ていたら入ってきた車両。
止まってないよ。動いてるんだよ。流し撮り?無理を言っちゃいけないよ?(;^ω^)
止まってないよ。動いてるんだよ。流し撮り?無理を言っちゃいけないよ?(;^ω^)
つーか、近づいてくるモノを流し撮りするときは、(今時のカメラはピントは追い続けてくれるけど)ズームもしなきゃいけないのかな?
その辺もちょっと勉強してみるかな。。。
« スカイマーク就航@仙台空港 | トップページ | たまには展望デッキから »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元旦降霊、じゃなくて恒例、初日の出~(2024.01.01)
- ポータブル電源+ソーラーパネルでちょっとトラブった話(2023.08.30)
- コロナもらっちゃったのでその経過などを・・・(2023.04.23)
- また朝と夕の仙台空港(2023.03.24)
- 仙台空港の朝と夕方(2023.03.15)
コメント