今日は矢本でブルーインパルスぅ~
↓平日だってゆーのに大勢のヒマジンが(ry
まぁいい。お互い様だ。(;´∀`)
本日の飛行予定は1400~1450。
↓1330頃に、なんかエンジン音が聞こえたと思っていたら、U-125Aが上がっていった。
↓新しい管制塔と古い管制塔。
↓ヘリが飛んでいった。
そしてお待たせの1400。
遠~~~くで白い機体が動くのが見えて、やがて滑走路に整列。
↓そしてスモークテスト。
ぶわっ!
↓そして離陸!
↓6番機はスモーク出しながら離陸!
あとはイロイロ。ヽ(゚∀゚)ノ
なんかよくわからない課目ばかりだったので、写真だけ貼っておこう。
↓・・・なんか始まったーと思ったらハートだった!
↓ハートの書き終わり。
真上に描いてくれたせいで、大きすぎて撮れなかった。(;^ω^)
↓なんかループ系。
↓一つの課目終了後に飛び去っていくところ。
↓サクラですよ!
↓サンライズ。
↓そして本日のベストショット!
こーゆー画が(・∀・)イイネ!!
Photoshopで補正してあるけど(;´∀`)
↓これも(・∀・)イイネ!!
ちょっと霞んでるのが残念だけども!
↓ボントンロールの始まり。
・・・という感じでいろいろ見せてくれて、順次着陸~。
お手振りは動画で撮ったのだけど、ブレブレでしょーがないのと、脚立が無くてフェンスが邪魔だったので、お手振り写真は無し!
ということで・・・ってゆーか、考えてみれば、基地上空でまともに演技するのって初めて見たわけですよ?
祭りの時は家の隙間からビデオだったし、六魂祭のときは出発とお手振りだけだったし。
なに、矢本の人は毎日こんなの見られるの?
・・・引越しちゃおうかな。(;´∀`)
« 「はまな」一般公開で行われた演奏会の動画 | トップページ | 写真に何やら光る点を発見・・・ »
「ヒコーキ&仙台空港」カテゴリの記事
- 元旦降霊、じゃなくて恒例、初日の出~(2024.01.01)
- 2023年最後の仙台空港~(2023.12.31)
- また朝と夕の仙台空港(2023.03.24)
- 仙台空港の朝と夕方(2023.03.15)
- どうしたって夜メインになるよな~(2023.03.08)
いやぁ、こりゃ引っ越したくなりますね。(笑)
でも、近所に住んでたら仕事にならなそう。
いつも空ばかり見ちゃって。
夜中に仕事すればいいか…と真剣に考えるダメ人間。(笑)
投稿: つなわたり | 2014年8月 2日 (土) 06時34分
これを毎日見られるなんてイイですよね~。
・・・あっちの方に仕事探すかな。(;´∀`)
でも毎日見てたら飽きるのかな。
ブルーインパルスは、飛んでも1日に1時間弱くらいだから、たいして仕事の邪魔にもならないし、
昼休みをズラせば回収できます!(それでいいのか!?w
投稿: 魔姫★ | 2014年8月 2日 (土) 08時58分