ぐーぐるは、たまに変なことをしてくれる
スマホで写真を撮ると、自動的にGoogleのサーバーにアップされるようになっている。
うっかり変な写真を撮るとアップされてしまって「えっ!」となることもあるけど。
しかし。
このアップされた写真に、たまにGoogleが勝手に妙な効果を加えてくれることがある。
そう、「たまに」なのだ。
気まぐれなのだ。
たぶん、グーグルが「良かれと思って」やっているのだろう(笑)
そう、「たまに」なのだ。
気まぐれなのだ。
たぶん、グーグルが「良かれと思って」やっているのだろう(笑)
例えば、ただの風景写真に、ちょっとふいんき(なぜか変換できな(ry)のある効果を加えてくれやがる。
全部の写真がこんなふうに加工されるわけじゃないので、何か基準があるんだろうなぁ。
雪の日の写真を撮ったら、その写真に「雪が降っている」アニメーションを加えてくれやがるw
↓これだ。
全部の写真がこんなふうに加工されるわけじゃないので、何か基準があるんだろうなぁ。
雪の日の写真を撮ったら、その写真に「雪が降っている」アニメーションを加えてくれやがるw
↓これだ。
写真を見て「雪景色だ!」って判断するんだろうなぁ。
さらに、うっかり電車の連続写真を撮ったりすると、アニメーションにしてくれやがるw
↓これだ。(いわて銀河鉄道)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓頼んでもないのにw、こんなアニメーションGIFにされてしまうw

もともとアニメGIFにするつもりで撮って無いのでアングルもズレまくってるのに、強引にアニメーションにしてくれるww
また、ある展望台から何枚か撮った写真があったのだが、Googleはこれをパノラマ加工してくれやがったw
↓これだ!
この4枚が・・・
この4枚が・・・
« 三沢基地航空祭2014(その5)オマケ | トップページ | お花畑でらんらんるー♪♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元旦降霊、じゃなくて恒例、初日の出~(2024.01.01)
- ポータブル電源+ソーラーパネルでちょっとトラブった話(2023.08.30)
- コロナもらっちゃったのでその経過などを・・・(2023.04.23)
- また朝と夕の仙台空港(2023.03.24)
- 仙台空港の朝と夕方(2023.03.15)
コメント