« 三沢基地航空祭2014(その2)とりあえずその他のその2 | トップページ | 三沢基地航空祭2014(その4)ブルーインパルス »

2014年9月 8日 (月)

三沢基地航空祭2014(その3)グローバルホーク

出ないんじゃないかと言われながらも、やっぱりいないかなー、と見渡すと、
 
Dsc_0002
 
あれは!!
 
 
いたよグローバルホーク。
 
Dsc_0028
 
大人気。ヽ(゚∀゚)ノ
まぁそりゃそうか、本邦初公開ってやつ?
 
とりあえず撮る。ぐるっとひと回り撮る。
 
うむ、この頭はやっぱりエイリアンだな。
 
Dsc_0004
 
Dsc_0008
 
Dsc_0009
 
Dsc_0010
 
Dsc_0011
 
Dsc_0012
 
Dsc_0013
 
Dsc_0014_2
 
Dsc_0015_2
 
Dsc_0016
 
Dsc_0019
 
Dsc_0020
 
Dsc_0021
 
Dsc_0022
 
Dsc_0023
 
Dsc_0024
 
Dsc_0025
 
Dsc_0029
 
Dsc_0030
 
Dsc_0031
 
Dsc_0032
 Dsc_0034
 
Dsc_0037
 
Dsc_0040
 
Dsc_0039
 
もう少しいい角度から全体を撮りたかったけど、だいぶ下がらないと全部入らないし、下がると人が邪魔になるしで撮れなかった。
 
 

« 三沢基地航空祭2014(その2)とりあえずその他のその2 | トップページ | 三沢基地航空祭2014(その4)ブルーインパルス »

ヒコーキ&仙台空港」カテゴリの記事

コメント

ついに無人偵察機が展示される日が来ようとは。
いずれ無人攻撃機とか無人爆撃機とかが展示される日も来るんですかね。
あと、これのデモフライトも見てみたいです。
って言うか、三沢でフェンスに張り付いてりゃ、
普通に訓練で飛んでくとこ見られるんですよね。

三沢の人はグローバルホークが飛んでるところも見れるんでしょうねぇ。
羨ましいな。
でも、ハデな飛行はできそうにないので、もしかしたら飛んでる姿は
旅客機よりも面白く無いかもしれない(笑)

確かに。
でっかいラジコンが飛んでるようなもんですもんね。(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三沢基地航空祭2014(その3)グローバルホーク:

« 三沢基地航空祭2014(その2)とりあえずその他のその2 | トップページ | 三沢基地航空祭2014(その4)ブルーインパルス »