仙台駐屯地57周年でドーーン!とブルーインパルスJr!(その2)
訓練展示が終わったら観閲行進である。
お客さんゾロゾロ大移動!
今回はもう、コース脇に座り込んで場所を確保。
視界クリア!いつでも来い!(゚∀゚)
以下、観閲行進に登場した全車両を、登場順に!(゚∀゚)
音楽隊のみなさんの行進。
国旗入場~。
そして最後に登場したのが・・・
ブルーインパルスJr!
ただ走って終わりかと思いきや・・・
演技を織り交ぜて走る!
この後である。
この後、ヘリの編隊とF-2が上空を飛びすぎるのだけど。
見えなかったのである。
見えなかったのである。(´;ω;`)
大事なことなので二回言いました。
なぜ見えなかったのかというと、こういう仕組みである。
・・・おわかりだろうか。
なぜか、いま居る場所の上空でなく、ちょっとズレたところを飛んでいったのだ。
おかげで木が邪魔でぜんぜん見えなかったのだ。
なにしてくれてんねん。(´・ω・`)ショボーン
今日の目玉が台無しじゃないか。ヽ(`Д´)ノウワーン
そんな失意のどん底で観閲行進は終了。時間は12:40。
さて、どうするか。
この後ジュニアの演技があるのだけど、それが14:30の予定。時間がある。ありすぎる。
とりあえず、木陰に座ってヤキソバを食って(まだ食ってなかったw)、ぶらぶらとジュニアのところに戻ってみる。
お子様用の10式エア戦車。(;´∀`)
ジュニアは人だかりだったので眺めるだけにして、
13:45から音楽隊のミニコンサートがあるので、その会場の椅子に座って・・・少し寝る。(;´∀`)
大丈夫、邪魔にならないようにいちばん後ろの席だから。
そしてミニコンサート開始。
フラッグ隊の皆さんも登場。
おうオヤジ、人の前でなにやってんだ邪魔なんだよ後ろでやれ後ろで!
腹立つから晒すぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
そしてこの後、この会場でジュニアの演技。
ジュニアの演技は動画で撮った。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ジュニアの動画~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
カメラから取り出した時点でファイルが2.5GB、それを760MBまで小さくしたのに、アップに3時間かかるとわ・・・やっぱWiMAXじゃこんなもんか。早いのはダウンロードだけだもんな~。
一眼レフで撮ったので、手ブレ補正が弱い、オートフォーカスが弱い、ズームが手動でズームリングが固い、外部マイク持ってかなかったので音が良くない、と良いところ無しの映像だけども、ガマンしてくれ。(;´∀`)
ところで真ん中に突っ立ってたオネーさん、なんなんだろう。あんた背がデカイんだから真ん中に立たれると邪魔なんですけど。
よっぽどのファンなのか、関係者か・・・ファンならバ○でも仕方ないけど、関係者ならなおさら他の客のことを考えてほしいもんだけども。
« 仙台駐屯地57周年でドーーン!とブルーインパルスJr!(その1) | トップページ | ただの日記 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 朝から激混みだった松島基地航空祭2019(2019.08.25)
- ペルセウス座流星群とかゆー・・・(2018.08.12)
- 霞目駐屯地61周年(2018.04.17)
- オリオン座流星群の夜だったあの日(2017.10.29)
- 仙台駐屯地57周年でドーーン!とブルーインパルスJr!(その2)(2017.09.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元旦降霊、じゃなくて恒例、初日の出~(2024.01.01)
- ポータブル電源+ソーラーパネルでちょっとトラブった話(2023.08.30)
- コロナもらっちゃったのでその経過などを・・・(2023.04.23)
- また朝と夕の仙台空港(2023.03.24)
- 仙台空港の朝と夕方(2023.03.15)
コメント