« 仙台駐屯地57周年でドーーン!とブルーインパルスJr!(その2) | トップページ | 久しぶりの仙台空港 »

2017年10月 1日 (日)

ただの日記

10がつ1にち(にちようび)

 
ん?字がデカイ?わざとだ気にしなくて良い。(・∀・)
 
 
 
★1
メガネが壊れたので。
新しいメガネを手に入れた。
Dsc_2774
 
なんと!
 
遠近両用だ!(;´∀`)
 
どんなんかな~と挑戦してみた。
 
「最初は弱めに」との店員の言葉に従って「遠」の度数が弱めなので、手元はあんまり違って見えないが・・・ん~、ピントの合う位置が15cmくらい近くなったかなぁ。(汗)
ただし、このレンズは、レンズ下方の左右がボケるという特徴があるのだ。普通に正面を見ている分には別に困らないのだけど。
 
あと、目線を下に下げると自動的に「遠」モードになっちゃうので、歩く時に足元を見ながら歩くと目眩がする。(;´∀`)
やばい。道に落ちているお金を探しながら歩けなくなるじゃないか。
 
慣れるかなぁ・・・もしどうしても合わなかったら6ヶ月以内ならタダで替えてくれるらしいが、慣れるかなぁ。
 
 
★★2
今年は記録的な雨天続きで、せっかく買ったポラリエがぜんぜん出動できず。。。
星を撮る前にポラリエが錆びてしまいそうで心配である。
 
さすがにこの頃は晴天の日も増えてきたので、そろそろ出動かな~と、今日は山へ下見に行ってきた。下見というか、道がどうなってるかと思って。。。
 
あんまり車が通らない山道なので両側の草がすごいのである。車をガリガリ傷つけてくれるのである。
が、夏になる前、道の両側の草がバッサリ刈ってあったのですごく楽になったのだが、その後、雨天続きで行けなかったのである。
 
その後、どうなってるかな~と思って。
 
こうなってた。
20171001_145612
これは広い場所だけど。だいたいは草が車に触れるくらい狭いけど。
まぁ・・・草は伸びたが、通れる。たとえ真っ暗になってもこれなら大丈夫。
 
だがしかし。
 
撮影ポイントはススキの海だった。
Dsc_2764
 
あかん。これはあかん。
まぁ空は見えないこともないけど・・・結構、視界が狭まる。
おまけに、獣の足跡がそこらじゅうに・・・。
 
この場所はダメだなぁ。昼間ならともかく、真っ暗の中、こんなところにいたら怖くて発狂する。(もう狂ってるから大丈夫とかいう意見は却下である。それとは狂う方向が違うのだ。;^^))
 
まぁ、少し手前に広い牧草地があるから、そっちにお邪魔すればいいか。
 
 
ちなみに、行く途中、バッテリーが上がって止まっている車と遭遇。お子様2名とご両親。
もちろん、別に急ぎでもないし減るもんでもないので、助けてあげた。
なんか感謝されて、りんごをいただいた。ありがとう。
 
山の中だから不安だったのだろうな~。
でも、山の中とはいえあそこはわりと車が通るので、30分も待ってりゃ誰か通るよ。あんま心配しなくてOK。( ゚∀゚)
・・・昼間は、な。
 
ともあれ、久しぶりに一日一善。(;´∀`)
りんご食いながらこれ書いてるけど、りんご美味いっす。ごちそうさま。^^)b
 
 
 
★★★3
あとこれ。
Dsc_2772
Dsc_2773
少し前にホームセンターで見つけた。ゼロ戦。ヽ(゚∀゚)ノ
「フルアクション」に惹かれた。高かった。900円超えてたような。
 
まだ作ってないけどなー。
 
てゆーか、まだ開けてもないけどなー。
 
 
・・・って、こんな日曜日。
 

« 仙台駐屯地57周年でドーーン!とブルーインパルスJr!(その2) | トップページ | 久しぶりの仙台空港 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ただの日記:

« 仙台駐屯地57周年でドーーン!とブルーインパルスJr!(その2) | トップページ | 久しぶりの仙台空港 »