« 超高速電子シャッターは手ブレを抑え込めるのか!? | トップページ | ワクチン射って仙台空港 »

2023年1月 1日 (日)

2023初日の出と元旦の仙台空港

まずは初日の出。
あけましておめでとさんでございます~。

Dsc_0521_20230101162601

今年は雲も低めで、まずまずの初日の出。やっぱり海の上は雲があるんだなぁ。
日の出というにはけっこうな高さまで昇っちゃってるけど、このくらい高くならないと海面の反射がキレイに出ないのでしかたないね。

その後、
空港周りをウロウロしてから、いつもの仙台空港RW27付近へ。
今日はそこに居た間に飛んできたヤツをひたすら貼っておく。

Dsc_0531 

Dsc_0540 

Dsc_0551

Dsc_0565
逆光になる場所だったので、もう開き直って、「機体に陽光がキラリン!」を狙う。
機体が暗くなっても気にしない!

Dsc_0571
めずらしく、シャッター優先で撮ってみた。SS=1/250。プロペラがいいカンジ。

Dsc_0579
キラリン!

Dsc_0592
キラリン!

Dsc_0600
失敗!><
・・・なんか機体が湾曲して写ってる気がするんだが・・・

Dsc_0609

Dsc_0617

Dsc_0627
上とは別の機体だ。連チャンで飛んできただけ。

Dsc_0634

Dsc_0637

以上、だいたい8:30~11:00くらいの間に飛んできたヤツ。

あと、これがなんとなく今日いちばんのお気に入り。プロペラはイイ!

Dsc_0410_01 

それと、
Dsc_0384_20230101164401
いつの間にかこんな看板が立っていた。
駐車場、用意してくれたのねー。ありがたい。

ついでに、滑走路中央付近にも観覧ポイントを作ってくれたら嬉しい!;^∀^)
現状は滑走路の両端と、あとは展望デッキだけだからさー。
離陸する機体を撮ろうとすると、どっちに上がる場合でも遠くなっちゃってイクナイんだよね。
なんとかひとつ。ヘ(゚∀゚ヘ)

 

« 超高速電子シャッターは手ブレを抑え込めるのか!? | トップページ | ワクチン射って仙台空港 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ヒコーキ&仙台空港」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 超高速電子シャッターは手ブレを抑え込めるのか!? | トップページ | ワクチン射って仙台空港 »